申込み完了したのが合宿開始の数日前だったんですよね。準備といっても旅行ではないですから、数日程度の着替えを持つだけで、部活で使っていた遠征バッグに入れて。
確か朝の8時半くらいに山形に待ち合わせだったんで、横浜に住んでいる自分は5時くらいに起きて東京駅には6時過ぎくらいに到着したような気がするんですよね。
新幹線では
早起きが辛かったのは覚えていますけど、その新幹線の中は、合宿だろうなって人ばかりでした(笑)明らかに大学生くらいの人たちが、大きなバッグを背負っているんです。
さすがに旅行じゃないだろうな~って。新幹線に乗って待ち合わせの駅まで到着すると、案の定一斉に降りて。
こんなに合宿に行く人がいるんだと驚いたんですけど、そこは複数の自動車学校がある所で、自分が行く自動車学校には、自分を含めて6人。
駅には50人くらいはいたのに、たった6人しかいない自動車学校って事で、ちょっとだけ不安はありました。
バンが来てくれて、そこから小一時間くらいですかね。自分が宿泊するホテルというかペンションというか、寮…ですかね。
そこから歩いて数分くらいの所に教習所があって。もちろん一人部屋です。一人部屋って言っても二段ベッドが二個ある部屋。
本当はここに4人入れるんでしょうけど、料金を多めに支払ったのでここを一人にする事が出来たみたいですね。
そして到着するなり、いろいろと説明を受け、視力検査だとかを行ってなんとびっくり。その日のうちに自動車を運転する事になったんです…。
初めての運転
実は正真正銘初めての運転でした。変な話じゃないですけど、友達同士とかでちょっと遊びで運転した事もなかったですし、ましてや家では自動車を所有していなかったんです。
それもあって大学時代には免許を取ろうと思わなかったっていうのもあったんですけど、とにかく本当に初めてハンドルを握ったんです。
車そのものに興味がなかったので、本当に生まれて初めてハンドルを握ったんですけど、もうこれが本当にボロボロでしたね~…。自分でセンスないな~って思ってしまいました(苦笑)
最短17日卒業だったんで、合宿に行く前には絶対に17日で、最短で卒業しようって思っていましたけど、もうこの時点で最短で卒業するなんてもう絶対に無理だろうな~って思いましたね。
最短は無理とかではなく、それこそ卒業出来るのか!?とさえ思いました。
教習所の狭いコースを一周しただけですけど、それだけでももう自動車があっち向いたりこっち向いたり。
必要以上にハンドルを動かしてしまうおかげで、とにかく自動車が安定せず…。しかも初日だった事もあって、緊張感と疲れと、とにかくいろんなものが混ざりましたね。
おかげで、初日は部屋に戻ってすぐに寝てしまいました。疲れていたんでしょうね~(笑)
寮に戻ってからは、もうそのまま寝てしまいました。お風呂にも入らず、食事も摂らず。
本当に「ばたんきゅー」ってやつでしたけど、それだけ疲れていたんでしょうね~。まぁ単純に早起きだったっていうのもあるんでしょうけど(苦笑)
二日目からこそ本番ですね
初日はかなりバタバタしていましたけど、二日目からは本番ですよね。技能はもちろんですけど、学科もありますしね。学科も技能も1日2個なんで、合計4コマなんですよね。
学科に関しては大勢で受けられるんですけど、技能は結構バラバラで。学科は動かせないでしょうから、学科が無い時に個別でって感じですからね。
当日に連絡が来て、自分の学科の時間が何時になるかをしっかりと確認するようにして。
私の場合、技能に問題が・・・
とにかく大変だったのが実技です。実はMTだったんですよね(苦笑)。その時はATは男らしくないとかそんな単純な理由でMTにしたんですけど、このおかげで技能はもうボロボロでしたね(苦笑)
初日に運転したんですけど、これは慣らしって事でATだったんですよね。それなのにボロボロで。そんな自分が今度はMTですから、足まで動かさなければならないんです。
しかもこれは仕方ないんですけど、教習所の狭い中で行わなければならないじゃないですか。だからゆっくりな分、かえって難しいんですよね。クラッチの交換だとかも本当に難しかったです。
もう何がなんだか解らなくて、技能の時間は楽しさなんて微塵も感じませんでしたね。何せ下手糞ですから教官から怒られる訳ですよ。
もう自分でも何をやっているのか解らないんですよね(苦笑)それで50分が終了。それが繰り返されるだけで、自分でも上達しているなんて思えませんでしたし、もうこの時点で最短卒業はまぁ無理だなって諦めました(苦笑)
【無料で最高の自動車学校を探そう!】
合宿免許情報満載で合宿免許選びに役立つサイトをご紹介します。
合宿免許を申し込む前に下記の合宿免許サイトを一度チェックしておきましょう
合宿免許マイライセンス
動画紹介が多彩で教習所での生活イメージがつきやすいので申し込み前にこのサイトで確認しておきましょう
合宿免許ドリーム
特集、企画や目的から探せる予約サイト。教習所情報が詳しく紹介されています。
合宿免許受付センター
周辺スポット情報が満載!楽しい合宿免許を送るためにも一度このサイトもチェックしておきましょう。
激安合宿免許のユーアイ免許
激安・格安プランを中心に全国50校の教習所情報が紹介されている予約サイト
免許合宿ライブ
どんな人がいつ申し込んだのかリアルタイムにわかるサイトで5校を登録、削除しながら自動車学校を比較できます。