合宿免許を延長しない為に

合宿免許では最短日数が魅力です。しかし、それはストレートで修了すればの話です。

当然、試験に落ちたり様々なトラブルにより最短での卒業が出来ない場合もあります

延長する割合は多くは無いのでストレートで卒業する難易度はそこまで高くないですが延長するケースは一定数いますので必ずしも最短日数で卒業できるとは限りません

延長する理由はいくつかあります。

・仮免学科試験で落ちる
・技能試験で落ちる
・卒業検定で落ちる
・教習が受けれずに延長

といった理由が主な延長の理由です。

そうなる確率は低いとは言え、合宿免許で延長になり延泊を余儀なくされる方が一定数発生するので合宿免許を安易に考えてはいけません

実際に私が合宿免許で免許を取得した時も延長した人がいましたので延長しないためにもしっかりと対策しましょう。

合宿免許の最短日数

ATで14日、MTは16日が最短です。これ以上最短では卒業できません。それは1日に受けられる技能教習時間が法令で定められており第一段階では1日2限、第二段階では3限となっているからです。

合宿免許では

AT:15泊16日
MT:13泊14日
普通二輪:8泊9日

が最短日数となっていますが、これは法令いっぱいのスケジュールで行われた場合であり、休校日などがあれば1日、2日延びた期間が合宿免許の最短日数になります。


※中越自動車学校のAT合宿免許スケジュール例

そのため、休校日がある教習所と休みなしの教習所では最短日数は異なります。

延長してしまう確率

合宿免許では大半はストレートの最短日数で無事卒業していくのですが、延長、延泊になってしまう教習生もいます。

とある教習所での最短日数で卒業できる割合、確率は90%と紹介されていました。

大半がストレートで合格するという事には変わりませんが延長、延泊する確率が1/10と聞いて思った以上に多いことに驚かされました。

合宿免許を延長、延泊するケースは極めて稀なケースという訳では無いという事がわかります。

また、別の教習所ではATで最短で卒業できない教習生が30%いるそうです。合格率は決して低くありませんが簡単でもないようです。

寝坊や体調不良で延泊

延長してしまう理由は技能や学科だけではありません。寝坊や体調不良などで延長を余儀なくされてしまう事もあるのです。

慣れない環境でのストレス、生活リズムの変化によって体調を崩す人もいるのです。

また、数日たてば他の教習生とも仲良くなり夜更かししがちです。気が緩んだ頃に朝起きれなく遅刻してしまい教習を受けれないといった事が起こってしまうのです。

凡ミスですが、誰にでも起こりうることでもあるので浮かれ過ぎず規則正しい生活を心がけ無駄な失敗で延長しないように注意しましょう。

延長、延泊はつらい

2週間ほど時間を共にした教習生たちは無事に卒業し合宿免許から帰宅していきます。

そんな中、自分だけが帰れずにそのまま継続して合宿生活を送ることになります。

仲良くなった仲間を「おめでとう」と言い送り出す。そんな辛い時間を迎えることを想像してください。

みんなは無事合格し、帰るための準備をしています。しかし、自分だけ昨日と同じように明日を迎える・・・。

合宿免許はいろいろな人との交流もあり楽しいです。しかし、楽しいだけで運転免許は取得できません

しっかりと学科、技能を学ばなければならない場所でもあるのです。

延長、延泊してしまう理由を理解し、そうならない為に行動する必要があります。

学科で落ちない為に

学科試験でつまずかない為には、自由時間や休憩、宿舎に帰ってからの過ごし方が重要です。

難易度はそこまで高くないので缶詰めになって必死に学習する必要まではありませんが、自由時間をすべて自由に使っていたら難しいです。

問題集で間違えた問題を間違えなくなるまで何度も繰り返すことが大切です。

また、ひっかけ問題も含まれていますので問題をしっかりと読むという訓練も必要です。

覚えることは沢山ありますが、何度もやっていくうちに見覚えの無い問題はそのうち無くなってきます

そうなるまで何度も学習することで学科試験を無事クリアすることが出来るようになります。

能力は個人差がありますが、毎日行う事で出題傾向も理解できるようになると思います。

合宿免許は楽しむことも大切ですが、卒業に向けて努力は怠らないようにしましょう

実技で落ちない為に

車の運転は教習中にしか出来ません。しかし、自分だけでは練習できない訳ではありません

習ったことを頭の中でイメージして動作を確認すれば良いのです。

車の運転操作では最初は頭を使わなければ難しいものですが、体が勝手に動くようになるくらい動作を叩き込むことが上達の秘訣です。

そのためにはイメージトレーニングが役立ちます

初めての運転で緊張もしますし、動作を頭の中でいろいろと考えながらの運転になると思いますのでミスしてしまいがちです。

ミスがあせりを生み、さらに運転に支障がでてしまうといった悪循環にならないためにも動作一つ一つをしっかり学び、それをイメージトレーニングで消化していきましょう

また、間違った操作が癖にならないように教習中に正しい操作を身につけ安全確認は教官に正しく伝わるよう大げさなくらいが丁度良いです。

延長した場合の費用は?

合宿免許で延長、延泊した際の費用も気になるところです。基本、教習所によりますが1時限あたり5000円程度というのが相場です。

宿泊料金は泊まるホテルにもよりますので一概には言えませんが一泊5000円程度というのが一般的でしょう。

しかし追加料金は教習所や合宿プランによって大きく異なります

それは教習所には保証制度というものを設けている所もあります。

具体的には卒業まで保証(●日以内)としている所もあれば、●時限までは追加料金なし、●日まで宿泊料金無料といった延長、延泊しても追加料金がかからない保証が付いている合宿プランがあるのです。

年齢によって保障される内容が異なるので確認が必要ですが年齢が若いほうが保証が手厚いのが一般的です。

教習所やプランによって異なりますのでしっかり延長する際の料金も確認しておきましょう

【無料で最高の自動車学校を探そう!】

合宿免許情報満載で合宿免許選びに役立つサイトをご紹介します。
合宿免許を申し込む前に下記の合宿免許サイトを一度チェックしておきましょう

  • 合宿免許マイライセンス
    動画紹介が多彩で教習所での生活イメージがつきやすいので申し込み前にこのサイトで確認しておきましょう

  • 合宿免許ドリーム
    特集、企画や目的から探せる予約サイト。教習所情報が詳しく紹介されています。

  • 合宿免許受付センター
    周辺スポット情報が満載!楽しい合宿免許を送るためにも一度このサイトもチェックしておきましょう。

  • 激安合宿免許のユーアイ免許
    激安・格安プランを中心に全国50校の教習所情報が紹介されている予約サイト

  • 免許合宿ライブ
    どんな人がいつ申し込んだのかリアルタイムにわかるサイトで5校を登録、削除しながら自動車学校を比較できます。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です